Oxygen Not Included入門 ~セールで買った皆さんへ~

寒気ひときわ厳しい今日このごろSteamのセールでOxygen Not Included(以下ONI)を買った皆さんは「酸素足りない」「飯足りない」「暑い・寒い」で苦しんでいる頃だと思います。そこで、初心者の皆さんが楽しくONIをプレイできるように入門編のプレイガイドを書いてみます。

 

1.なんで難しいのか?

このゲームはいろいろな要素があって複雑なのです。酸素、気圧、気温、食料、農業、上下水道、鉱物資源、電力、自動化、明るさ、病原菌、士気、ストレス、スケジュール、作業優先度。これらのバランスが少しでも崩れるとあっという間にコロニーは崩壊します。

2.どうやって簡単にするか?

ずばり「縛りプレイ」です。
「研究を進めない」という縛りをすると設置できる施設や装置が限られて管理すべき要素を減らすことができます。これでゲームがかなりシンプルになります。私が以前プレイしたデータでは55サイクルまで進めていますが100サイクルくらいまでは行けそうな勢いです。


3.せやかて工藤

研究を一切進めないとそれはそれで難しさが出てきます。たとえば食料の生産ができません。埋まっている食料を掘り出したり野生動物を狩って肉を食べるという石器時代の狩猟生活をしなければなりません。
そこで、ある程度研究を進めることで初心者向けの縛りプレイの実例をご紹介したいと思います。

 

プレイボール!

 

0サイクル

惑星はテラを選択しましょう。右に行くほど過酷な環境になります。
まずは初めの3人を選ぶところから。シャッフルボタンを押して選抜していきましょう。

f:id:hyu954:20191223214647p:plain

採掘、建築、腕力あたりを選ぶとよいかも。今回は研究+7を選んでいますが、研究を縛るので彼は活躍できなさそうです。

サイクル1

とりあえず右上のレイヤーメニューをポチポチしてこの世界がどんな感じかを見ていきましょう。ある程度進めたら一度立ち止まって各レイヤーを見てみるのもいいでしょう。

f:id:hyu954:20191223214719p:plain

f:id:hyu954:20191223214736p:plain

f:id:hyu954:20191223214753p:plain

コロニーの開発は上に進めていきましょう。デュプリカントが吐き出す二酸化炭素は下にたまっていくので上のほうに生活圏を作ります。まずはトイレ。トイレができてないと失禁して汚水垂れ流しになります。トイレ大事。余裕があれば寝室。

f:id:hyu954:20191223214842p:plain

サイクル2

研究端末を作ります。酸素が足りないとデュプリカントは研究を中断して息継ぎに行くので酸素が豊富な上の段に置きましょう。バッテリーと発電機も忘れずにね。建設ができない場合は素材となる銅鉱石が足りない場合があります。そこら辺で掘りましょう。

f:id:hyu954:20191223214910p:plain

研究の初手は基本農業から始めましょう。
堆肥置き場:汲み取りトイレから出る汚染土を土にしてくれます
プランター:植物を植えて食料を生産できます
食料保管庫:食料が増えた時にしまう場所が必要です。放っておくと腐るし。

f:id:hyu954:20191223214944p:plain

研究の2手目は電力周りをお勧めします。
大型バッテリー:たくさん電気を貯められるので、人力発電の回数が減ります。
石炭発電を作るのはしばらく待ちましょう。二酸化炭素と熱の処理が必要になります。

f:id:hyu954:20191223215014p:plain

サイクル3

新人が来ます。農業が得意なルビーを選択。

f:id:hyu954:20191223215032p:plain

大いびきはほかの人の睡眠を妨げるので寝室を分けます。

f:id:hyu954:20191223215100p:plain

サイクル5

視野が広がったので周囲を観察します。
上のほうにはヘドロバイオーム。緑色のつぶつぶが腐敗病の病原菌です。

f:id:hyu954:20191223215210p:plain

左右と下には高温の苛性バイオーム。

f:id:hyu954:20191223215245p:plain

こういったエリアに進出するのは初心者を卒業してからにしましょう。

サイクル6

新人が来ますが、ホイホイ追加すると酸素と食料が足りなくなります。しばらくはデュプリカント以外の物資を選択しましょう。今回は”いばら”の種子を選択。

f:id:hyu954:20191223215308p:plain

研究は配管と衛生を選択。これで上下水道を作ることができますがまだ手を付けません。

f:id:hyu954:20191223215335p:plain

サイクル7

食料保管庫は二酸化炭素に囲まれていると食料が腐敗しません。私たちの世界でもお菓子や缶ジュースに窒素が充填されていて保存がきくようにしています。ONIの世界には窒素がないので二酸化炭素を使います。

f:id:hyu954:20191223215424p:plain

食料生産はミールウッドにします。生育には土を使いますが土の枯渇は気にしないでよいでしょう。初心者はそこまでたどり着かないでしょうし、たどり着いたら大したもんだよ。

f:id:hyu954:20191223215512p:plain

サイクル8

余分な二酸化炭素を吸収するためプリンティングポットの隣にテラリウムを置きます。プリンティングポットは光を発するのでテラリウムの効率を上げることができます。

f:id:hyu954:20191223215541p:plain

f:id:hyu954:20191223215612p:plain

景気よく掘り進めると気圧が下がります。200gって0.2気圧ですよ。発電機の隣に酸素散布装置を置きます。

f:id:hyu954:20191223215647p:plain

もうそろそろスキル振りの時期です。
士気について:士気は食事や寝室など生活環境を改善すると増えます。一方でスキルを与えると士気期待値が上がります。これが士気を超えるとストレスが増えます。やる気がないのに面倒な仕事が増えるとストレスがたまるってことです。ハートのついているスキルは士気をあまり消費しません。

f:id:hyu954:20191223215721p:plain

サイクル9

トイレの位置を右上に動かしましたが、もともとのトイレは壊しません。トイレが詰まった時の予備として残しておくと安心ですよ。

f:id:hyu954:20191223215746p:plain

ドアで空間を囲むと部屋になります。部屋の中にある設備によって部屋はその役割を変えます。主に士気向上につながります。

f:id:hyu954:20191223215812p:plain

サイクル11

酸素散布装置のおかげで気圧が回復しました。

f:id:hyu954:20191223215924p:plain

サイクル12

水たまりがあちこちにあるのは邪魔なので1か所にまとめましょう。コロニーの下部に水を貯める場所を作っておいてダバァ。これが結構気持ちいいですよ。

f:id:hyu954:20191223220229p:plain

各フロアの中央に網状タイルを置いて換気できるようにします。二酸化炭素が下に落ちていきます。また、誰かが失禁した際にも汚水が下に落ちます。

f:id:hyu954:20191223215951p:plain

 

 

サイクル15

スタート地点周辺の温暖バイオームの全貌が見えたところで周囲を断熱タイルで囲むことにします。病原菌と高温のエリアを避けるように一周囲みましょう。後はこの範囲内で開発を進めてみましょう。

f:id:hyu954:20191223220319p:plain

f:id:hyu954:20191223220345p:plain

f:id:hyu954:20191223220402p:plain


研究はこの辺で終了にします。あとは電力、配管、換気の仕組みをひとつずつ試して覚えるのがいいんじゃないでしょうか?

f:id:hyu954:20191223220449p:plain


まとめ

ONIは早期アクセスの頃からどんどん新しい要素が追加されて、正式リリース時には盛沢山になってしまいました。やりこんでいる人でも使ったことのない装置がいくつもあるレベルです。いろいろ試してみるのはゲームに慣れてからでよいのではないでしょうか?Youtubeニコニコ動画でプレイ動画を見るのも参考になると思いますよ。